あずきです🐥
景色がいい場所での ”まったりラン” を愛してます
今回はズバリ、東京都内で一押しなランニングスポット…
「有明~豊洲」の往復5km
穴場ランニングコース
について、画像つきで解説していきたいと思います

☆=コースのスタート&ゴール地点(石と光の広場)
◇=コースの折り返し地点(市場前駅の付近)
〇=ランステ「ジョグポート有明」
今回ご紹介するランニングコースは、個人的に東京&横浜で「BEST3」に入るくらいおすすめ
このコース最大の魅力は、東京湾やレインボーブリッジが一望の…
「富士見橋」
です
そんな「往復5kmランニングコース」を、4つのポイントで解説していきます
- 今回のコースにおすすめなランステ(ロッカーやシャワーがある場所!)
- ランステ~コースの徒歩アクセス(画像つき)
- コースのルートと雰囲気(画像つき)
- そのほかに、有明やお台場エリアでおすすめなコース(2つあり)
それじゃーさっそく行ってみよー🐥
合わせてどーぞ♪
About me
- 専業ブロガー・フリーランス -
あずき
独立3年目 / 元アパレル → 歴10年 / 外ラン歴はまだ3年くらい
横浜みなとみらいでお気に入りコースを見つけてから、ランニングやウォーキングの虜に
普段はTwitterにわりといるので、覗いてもらえたら嬉しいです^^
目次
【1周5kmの有明~豊洲ラン】まずはランステに立ち寄ろう【おすすめはジョグポート有明】
今回の有明~豊洲コースで個人的におすすめなランステは、ズバリ…
ジョグポート有明
さん
りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4~5分で、東京ビッグサイト付近の有明フロンティアビルという建物の1Fに入ってます

☆=りんかい線 国際展示場駅
〇=ランステ「ジョグポート有明」
「ジョグポート有明」さんは、駅から近いだけでなく、今回のコースにも徒歩1分とアクセス抜群です
有明・お台場エリアのランステ詳細は ↓ をどうぞ♪
-
【感想あり】有明&お台場ランニングにおすすめなランステをアクセスまで画像つきで解説【ジョグポート有明】
続きを見る
つづいて、ランニングコースまでのアクセスを見ていきましょー🐥
【1周5kmの有明~豊洲ラン】ランステ~ランニングコースのアクセス【徒歩1分】
ランステ「ジョグポート有明」~コースまでの徒歩アクセスを、画像つきで解説していきます(と言っても、徒歩1分以内です)
↑「ジョグポート有明」さんが入ってる有明フロンティアビルを出たら、まずは左に進みましょう

↑ すぐにこんな開けた場所に出ます。 この辺一帯は、「石と光の広場」。 このまま、右奥の方に進んでいきましょう
↑ すぐに、こんなブロック塀が2つ並び立ったところに着きます。 この裏手に回ってみると…
↑ 着きました。 今回のコースのスタート地点です
ちなみにこの場所、足元に「START/FINISH」のマークや…
↑ こんなコースマップとオブジェまで設けられてます。 でも今回のコースは、こちらのコースとはまた別
ちなみに今回とは関係のないこのコースは、「シンボルプロムナード公園ランニングコース」という東京都が設定したオフィシャルコースになります
くわしくは ↓ から♪
-
【有明~お台場】1周5kmの神ランニングコースを、画像&マップつきで徹底解説【シンボルプロムナード公園】
続きを見る
そしてここからは、本題のランニングコースを画像つきで見ていきますね🐥
【有明~豊洲ラン】穴場のおすすめランニングコース【往復5km】
ランニングを始める前に、4つのポイントを押さえておきましょう
- コースはランナー専用じゃなく歩道! 歩行者優先で思いやりをもって走ろう!
- グループのときは、歩道をふさがないよう注意! ムリな追い越しもダメ!
- レースランは危険! タイムよりもゆとりで走ろう!
- ながら走行も危険! 周りに注意しながら走ろう!
で、今回の「有明~豊洲5kmコース」は、まずGoogleマップだとこんな感じ ↓
☆=コースのスタート地点(石と光の広場)
◇=コースの折り返し地点(市場前駅の付近)
〇=ランステ「ジョグポート有明」
↑ まずは、(今回のコースとは本当はまた別だけど)足元のスタートマークから正面へ直進していきます
↑ ひたすら真っすぐです(途中、何度か小さい横断歩道があるので注意!)
↑ 400mほど直進したところで、分岐にさしかかりました。 ここは左側の狭い道へ進みましょう
↑ 近くで見るとこんな感じ
↑ ゆるやかな階段を下りていきます
↑ 下りたら右折して、大通りに出ましょう
↑ あとはひたすら大通り沿いを進んで、豊洲方面へ向かっていきます

↑ 先ほどの階段を下りてから800mほど進むと、右手に「水素ステーション」の看板が見えてきます。 このすぐ先の…
↑ こちらの交差点で、左折して信号を渡りましょう。 渡ったら右手に進みます
↑ 引き続き、大通り沿いをまっすぐです。 ちなみにこの辺から上り坂エリアです
↑ このコース最大の目玉がだんだん近づいてきました
↑ じゃん🐥「富士見橋」です。 そのまま橋に入っていきましょう
↑ 見晴らし抜群なこの橋を、直進していきます
↑ 左に目を向けると、こんな景色🐥
↑ レインボーブリッジが一望の絶景です

↑ 対岸が見えてきました
↑ この橋を渡って対岸に着いたら、そこはもう「豊洲」エリアです
↑ 圧巻の富士見橋を渡りおえて、豊洲に入りました。 そのまま道なりに進みましょう
↑ 途中、小さな信号があります。 ここも直進でOK
ちなみにこの信号がある場所で左手に目をやると、このコースもう1つの見どころが…
↑ じゃじゃん🐥「豊洲ぐるり公園」です
↑ ここの公園が、控えめに言ってめちゃめちゃ綺麗🐥
↑ 息を呑むような解放感。 都会にいることを忘れてしまいそうな場所です
↑ 笑えるくらい綺麗🐥
↑ ということで、本題のコースに戻ります。 大通り沿いを道なりに進んでいきます
↑ ちなみに左手のながーい建物は、あの有名な「豊洲市場」です
↑ 折り返しポイントが近づいてきました
↑ 到着です🐥 ここが、今回の「往復5kmコース」の折り返し地点(正確には5.08km!)
場所で言うと、「市場前」駅のすぐ近くになります

ということで、あとは来た道をひたすらスタート地点まで帰っていくだけ
↑ 帰り道の景色その①(まるで早朝みたいな雰囲気ですが、平日の夕方です)

↑ 帰り道の景色その②(個人的には、こんな感じで「復路でちょうど夕日が拝めるタイミング」がベスト🐥)
↑ あと最後に、帰り道で迷わないようにコース序盤で通った「階段」の場所だけ解説しておきますね
小さな橋の下を通りすぎて…
↑ ここの階段を上がればOKです
有明&お台場エリアって、ほかにもおすすめコースあるの?【あります】
有明・お台場エリアは個人的に「最強レベル」に好きなランニングスポットで、今回のコース以外にもおすすめがあります
↓ 東京都によって作られた、「有明~お台場」の往復5kmコース。 走りやすさ・景色・解放感、あらゆる面で「No.1」だと思ってます🐥
-
【有明~お台場】1周5kmの神ランニングコースを、画像&マップつきで徹底解説【シンボルプロムナード公園】
続きを見る
↓ 今回の「有明~豊洲」コースと上記「有明~お台場」コースをMIXした、1周7.5kmのオリジナルコース🐥
-
【有明・豊洲・お台場ラン】7.5kmのおすすめ湾岸ランニングコースを画像つきで徹底解説【富士見橋/夢の大橋】
続きを見る
【有明~豊洲ラン】1周5kmのおすすめランニングコース:おさらい
まとめ
- 距離は往復で5.08km! 途中、信号が何個かあり!
- コース最大の目玉は、有明と豊洲をつなぐ絶景の富士見橋!
- 豊洲ぐるり公園も最高にいい雰囲気なので、途中ちょっと立ち寄るのもあり!
- おすすめなランステは、東京ビッグサイトからすぐの「ジョグポート有明」さん!
☆=コースのスタート地点(石と光の広場)
◇=コースの折り返し地点(市場前駅の付近)
〇=ランステ「ジョグポート有明」
-
【感想あり】有明&お台場ランニングにおすすめなランステをアクセスまで画像つきで解説【ジョグポート有明】
続きを見る
レッツエンジョイラン♪
あずき🐥
合わせてどーぞ♪
About me
- 専業ブロガー・フリーランス -
あずき
独立3年目 / 元アパレル → 歴10年 / 外ラン歴はまだ3年くらい
横浜みなとみらいでお気に入りコースを見つけてから、ランニングやウォーキングの虜に
普段はTwitterにわりといるので、覗いてもらえたら嬉しいです^^