あずきです🐥
広告主(企業)とブログ主を仲介してくれる「ASP」について…
「主要なASPサービス一覧」とその登録手順
を、ブログ初心者さん向けに1から解説していきます
個人的におすすめなASPは、次の「8つ」です
さっそく見ていきましょー🐥
-
【愛用】「WING AFFINGER5」って実際どうなの?気に入ってる点・気になる点をガチレビュー【WordPressのおすすめテーマ/専業ブロガー4年目】
続きを見る
-
WordPressの「タグ管理」とは?どれだけブログに必須な機能か、3分で解説【よく使う文章や広告をテンプレート化/一括修正が最強に便利】
続きを見る
今回の記事はこちらの章に属しています
About me
- 専業ブロガー・フリーランス -
あずき
独立4年目 / 元アパレル → 歴10年
20代は中華鍋のように目まぐるしい日々でした。 30代は創作懐石のように、静かに自分の形をつくっていきます
普段はTwitterにわりといるので、覗いてもらえると嬉しいです^^
目次
【ブログ】アフィリエイトにおける、8つのおすすめASP一覧&その登録方法
Googleアドセンス
「Googleアドセンス」は、Googleが提供している「クリック報酬型」の超有名ASPです
広告の内容は、ブログ訪問者の関心にもとづいた関連コンテンツが自動で表示される仕様になってます
- 登録料金・年会費:無料
- ブログ審査:あり
- 報酬の発生タイプ:クリック報酬型
- 最低支払い基準額:8,000円
- 振込手数料:無料
ブログ審査は「サイトごと」でありますが、落ちても再審査は可能です
▼ 審査についてはこちら ▼
-
【本音/本質】Googleアドセンス審査合格のコツを、当時の自分に寄り添うつもりで書いてみた【WordPressブログ】
続きを見る
ちなみに報酬の目安については、「1クリックあたり平均30円くらい」と言われてますが、扱うジャンルによっても変わってきます
➤ Googleアドセンス(登録申し込みページへ)
▼ 新規登録の手順はこちら ▼
-
【テストコードの貼り方まで】Googleアドセンスの審査に新規申請する手順【WordPressブログ】
続きを見る
Amazonアソシエイト
「Amazonアソシエイト」は、Amazonが提供している「成果報酬型」のASP
Amazon通販で取り扱ってる膨大なバリエーションのなかから、おすすめしたい商品をアフィリエイト広告として紹介できます
- 登録料金・年会費:無料
- ブログ審査:あり
- 報酬の発生タイプ:成果報酬型
- 最低支払い基準額:銀行振込の場合 5,000円 / Amazonギフトの場合 500円
- 振込手数料:無料
ちなみに、商品金額に対する報酬の割合は「商品カテゴリー」によって変わり、最大で10%となります
ただし、1商品1個の売上につき「1,000円」の上限つきです(消費税別)
くわしくは、「Amazonアソシエイト・プログラム紹介料率表」でチェックできます
➤ Amazonアソシエイト(登録申し込みページへ)
▼ 新規登録の手順はこちら ▼
-
【ブログ・アフィリエイト広告】Amazonアソシエイトの新規アカウント作成方法【180日以内に3つの適格販売】
続きを見る
楽天アフィリエイト
「楽天アフィリエイト」は、楽天が提供している「成果報酬型」のASP
「Amazonアソシエイト」と同じように、楽天市場で取り扱ってる商品をアフィリエイト広告として紹介できます
- 登録料金・年会費:無料
- ブログ審査:なし
- 報酬の発生タイプ:成果報酬型
- 最低支払い基準額:楽天ポイントで1Pから支払い / 特定の条件を満たすと、銀行振込などでの受取が可能になる
- 振込手数料:楽天銀行宛て 30円 / 他行宛て 一律250円
Amazonや楽天市場はそもそものユーザー数が莫大で、誰もが知ってる「超大手」の通販サービスですよね
なのでその分、「ブログに広告を貼るのが初めてで…」という方でも成果までのハードルがわりと低く、挑戦しやすいジャンルかなと思います
➤ 楽天アフィリエイト(登録申し込みページへ)
▼ 新規登録の手順はこちら ▼
-
楽天アフィリエイトの会員登録(パートナー登録)とブログ登録の方法を1から解説【ブログ/アフィリエイト】
続きを見る
もしもアフィリエイト
「もしもアフィリエイト」は、株式会社もしもが提供するアフィリエイトサービス
業界初の「W報酬制度」を導入していて、報酬が「12%」アップするというお得なASPです
- 登録料金・年会費:無料
- ブログ審査:あり
- 報酬の発生タイプ:プログラムによる
- 最低支払い基準額:1,000円(住信SBIネット銀行の場合のみ 1円)
- 振込手数料:無料
また大きな魅力の1つとして、「Amazon」や「楽天市場」を取り扱ってること
特にAmazonについては、本家である「Amazonアソシエイト」に合格できないという人が、この「もしもアフィリエイト」経由だと無事提携できたというパターンがけっこう多い印象です
ちなみに、この「もしも」経由でAmazonに提携したい場合…
- まずは、「もしもアフィリエイト」に新規登録!
- もしもサービス内の、「Amazon.co.jp 商品購入」プログラムに提携申請!(審査あり)
- 提携の審査に通ったら、Amazonの広告を貼れる!
といった流れになります
➤ もしもアフィリエイト(登録申し込みページへ)
▼ 新規登録の手順はこちら ▼
-
【審査あり】「もしもアフィリエイト」で、新規の無料会員登録をする手順【ブログ広告】
続きを見る
アクセストレード
「アクセストレード」は、会員サイト数が累計約73万、広告数が累計約2.5万の有名アフィリエイトサービス
※2020年1月末日時点でのデータです
2001年から運営の、老舗ASPです
- 登録料金・年会費:無料
- ブログ審査:あり
- 報酬の発生タイプ:プログラムによる
- 最低支払い基準額:1,000円
- 振込み手数料:無料
転職などの「求人」系や、あとは「金融」系ジャンルにも強いと評判です
➤「アクセストレード」(登録申し込みページへ)
▼ 新規登録の手順はこちら ▼
-
【無料】アクセストレードの「パートナー会員」に登録する手順【ブログ広告】
続きを見る
afb【旧:アフィリエイトB】
「afb」は、累計登録サイト数が約917,700サイト、累計プロモーション数が約11,100の大手アフィリエイトサービス
※2019年5月時点でのデータです
管理画面の使いやすさや報酬の受け取りやすさなどが評価され、「満足度率5年連続No.1」を獲得してる人気ASPです
※2019年アフィリエイトカンファレンス調べ
- 登録料金・年会費:無料
- ブログ審査:あり
- 報酬の発生タイプ:プログラムによる
- 最低支払い基準額:777円
- 振込み手数料:無料
➤ afb(登録申し込みページへ)
▼ 新規登録の手順はこちら ▼
-
【審査あり】「afb」で、新規のパートナー登録をする手順【アフィリエイトB】
続きを見る
バリューコマース
「バリューコマース」は、アフィリエイト広告の出稿実績6,000社以上のメジャーなASPです
東証一部上場の「バリューコマース株式会社」が運営しています
- 登録料金:年会費:無料
- ブログ審査:あり
- 報酬の発生タイプ:プログラムによる
- 最低支払い基準額:1,000円
- 振込手数料:無料
➤ バリューコマース(登録申し込みページへ)
▼ 新規登録の手順はこちら ▼
-
バリューコマースの「アフィリエイトサイト会員」に新規登録する手順【ブログ広告】
続きを見る
A8.net
「A8.net 」は、累計登録サイト数が270万サイト以上、累計広告主数が2万社以上と日本最大級のASPです
※2020年4月時点のデータです
アフィリエイトマーケティング協会の調査では、アフィリエイト満足度9年連続No.1を獲得してます
※2019年6月発表
- 登録料金・年会費:無料
- ブログ審査:なし
- 報酬の発生タイプ:プログラムによる
- 最低支払い基準額:1,000円 / 5,000円 / キャリー・オーバー方式から選択可能
- 振込み手数料:郵便貯金口座 一律 66円 / 三井住友銀行(渋谷駅前支店)3万円未満 110円 3万円以上 220円(渋谷駅前支店以外)3万円未満 220円 3万円以上 440円 / その他 3万円未満 550円 3万円以上 770円
キャリー・オーバー方式というのを選択すると、「支払い申込」を行うまで報酬を次月以降へ永続的に繰り越すことができます
➤ A8.net (登録申し込みページへ)
▼ 新規登録の手順はこちら ▼
-
A8.netに新規登録する手順【ブログ/アフィリエイト】
続きを見る
おしまい♪
あずき🐥
\ このブログでも愛用中!/
―― 検証と改善を重ねた唯一無二のテーマ ――
WING AFFINGER5
✔ 洗練された美しいデザイン性と、「変幻自在」な圧巻のバリエーション
✔ 時間のかかる面倒なカスタマイズも、「クリック1つ」でさくさく実現
✔ 「本気で戦う」ための、最適化されたSEO対策と収益UPの機能が標準装備
今なら超時短ツール「タグ管理プラグイン(4,980円)」の無料配布キャンペーン中!
-
WordPressの「タグ管理」とは?どれだけブログに必須な機能か、3分で解説【よく使う文章や広告をテンプレート化/一括修正が最強に便利】
続きを見る
今回の記事はこちらの章に属しています
About me
- 専業ブロガー・フリーランス -
あずき
独立4年目 / 元アパレル → 歴10年
20代は中華鍋のように目まぐるしい日々でした。 30代は創作懐石のように、静かに自分の形をつくっていきます
普段はTwitterにわりといるので、覗いてもらえると嬉しいです^^