あずきです🐥
景色がいい場所での ”まったりラン” を愛してます
今回はズバリ、東京都内の主要ランニングスポットにおける…
一押しのランステ
を、エリアごとにご紹介していきたいと思います
まずランステとは、ランナーにとって拠点となる「ロッカーやシャワーが利用できる施設」のこと

で、僕はこれまで都内を中心に「15店舗」ほどランステを試し比べてきたんですが、ランステってお店によって使い心地が意外とピンキリなんですね
綺麗で快適なランステだと、想像以上に気分よくランニングに臨めますし…
反対に「なんか思ってた感じと違う…」みたいなランステだと、走り始める前からテンションが下がってしまいがち
それくらい、ガチでランニング習慣を楽しむなら…
「ランステ選び」はめちゃめちゃ大切
だと思ってます
そんな「ランステ」について、都内の人気ランニングスポットごとで本当に気に入った場所をそれぞれ見ていきますね
具体的には、この3つのエリアです
- 皇居ラン
- 駒沢公園ラン
- お台場ラン(有明・豊洲・お台場の3つをひっくるめたエリア)
愛用のランステがいまいち定まらずにモヤモヤしてるという方は、ぜひ参考にしてもらえたらと思います♪
それじゃーさっそく行ってみよー🐥
合わせてどーぞ♪
About me
- 専業ブロガー・フリーランス -
あずき
独立3年目 / 元アパレル → 歴10年 / 外ラン歴はまだ3年くらい
横浜みなとみらいでお気に入りコースを見つけてから、ランニングやウォーキングの虜に
普段はTwitterにわりといるので、覗いてもらえたら嬉しいです^^
Contents
東京都内で「本気で気に入ったおすすめランステ」を、3つの人気ランニングスポットで解説【ランナーズステーション】
【おすすめランステ①】皇居ラン編:ラフィネ ランニングスタイルNeo店
まず1つ目のランニングスポットは、みんなご存じ…
皇居ラン
のエリアです

さすが有名スポットなだけあって、周辺にあるランステの件数も群を抜いてます(軽く10店舗以上!)
そんな数あるランステから選び出すには、まず「エリア」でわけてみるとスムーズです。 それがこの4つ
- 「日比谷」エリア(日比谷駅・有楽町駅・桜田門駅など)
- 「東京」エリア(東京駅・大手町駅など)
- 「竹橋」エリア(竹橋駅・神田駅・神保町駅など)
- 「半蔵門」エリア(半蔵門駅・永田町駅など)
なのでまずは、自宅や職場から「自分がアクセスしやすいエリア」を1つ絞りましょう
で、この「4つのエリア」それぞれで個人的に一押しなランステは、ズバリ次の通り
- 日比谷エリア → ラフィネ ランニングスタイルNeo店さん
- 東京エリア → Marunouchi Bike & Runさん
- 竹橋エリア → ラフィネ ランニングスタイル神田店さん
- 半蔵門エリア → ジョグリスさん
上記4エリアのランステについて、詳細は ↓ をどうぞ♪
-
【感想あり】皇居ランにガチでおすすめなランステを「4つのエリア」で徹底解説【迷わない】
続きを見る
そしてもし、「どのエリアでもOK!」という感じでしたら…
日比谷エリアのランステ
を拠点にするのがおすすめ
なぜかと言うと、この日比谷エリアにある「桜田門前広場」という場所が皇居ランのスタート地点として1番メジャーなんですね

なのでエリアにこだわらないのであれば、日比谷エリアの…
ラフィネ ランニングスタイルNeo店
さんを、皇居ランのランステとしては1番おすすめします
アクセスも、東京メトロ 日比谷駅の「A11」出口から隣接と好立地です
詳細は ↓ から♪
-
【皇居ラン】日比谷エリアでおすすめな「ランステ」をアクセスまで画像つきで解説【ラフィネ ランニングスタイルNeo店】
続きを見る
ちなみに、ランステを実際に利用させて頂いてる感想はこんな感じ
- 全体的に清潔感がある! 内装もウッド調でお洒落!
- 広さも、都内一等地にしては十分!
- シャワーも10部屋と充実!
- 混み具合は、平日の日中でもわりと人がいる印象!
- 皇居ランコースまでは、徒歩8分!(桜田門前広場)
ラフィネ ランニングスタイルNeo店
- 住所:東京都千代田区有楽町一丁目1番2号(東京ミッドタウン駐輪場内)
- ランステ料金:1回800円(税込)
- 注意事項:キャッシュレスのため、現金は使用できないので注意!
- 備考:ポイントカードあり / 回数券や月額シューズロッカーなどあり
- 営業時間:平日 7:00~23:00(最終受付21:00)/ 土日祝 7:00~20:00(最終受付19:00)
皇居ランのコース詳細は ↓ をどうぞ♪
-
【安心】皇居ランニングコース「1周のルートと雰囲気」を、画像つきで丁寧に解説【イメージが湧く】
続きを見る
【おすすめランステ②】駒沢公園ラン編:グランミール
つづいて2つ目のランニングスポットは、これまた皇居ランに次ぐくらいメジャーな…
駒沢公園ラン
のエリアです

この駒沢公園は、ランナーも多く人気なスポットのわりに「ランステは少ない」のが実情
そんな駒沢公園で、個人的に一押しなランステは…
グランミール
さんです
駒沢公園「西口」側に隣接の、カフェとランステが併設されたお店になってます
アクセスは、東急田園都市線 駒沢大学駅の「駒沢公園」口から徒歩10分
詳細は ↓ をどうぞ♪
-
【感想あり】駒沢公園ランニングにおすすめな「ランステ」をアクセスまで画像つきで解説【グランミール】
続きを見る
実際に利用させて頂いてる感想としては、こんな感じ
- わりとせまい(ロッカーは男性側で18個 / シャワーも2部屋)
- でも全体的に綺麗! そして、店内の雰囲気もお洒落!
- 店員さんも感じがいい! 水のサービスもあり!
- 混み具合は、平日の日中だとわりと空いてる印象!
グランミール
- 住所:東京都世田谷区駒沢4-13-10 2F
- ランステ料金:1回600円(税抜)
- 備考:レンタルタオル・ナイキプラス(レンタル)あり / 月額使い放題や月極シューズロッカーあり
- 営業時間:月曜 11:00~23:00 / 火曜~金曜 8:00~23:00 / 土日祝日7:00~23:00(最終受付はいずれも22:00)
- 注意事項:月曜が祝日の場合、火曜は11:00オープン
駒沢公園のコース詳細は ↓ から♪
-
駒沢公園ランニングコース「ぐるっと1周」を画像つきで丁寧に解説【イメージが湧く】
続きを見る
【おすすめランステ③】お台場ラン編:ジョグポート有明
最後の3つ目のランニングスポットは、皇居や駒沢公園と比べると穴場な…
お台場ラン
で、正確には「有明・豊洲・お台場」の3つのエリアになります

まず「お台場ランってどこ走るの?」って感じだと思うので、先にご紹介しておくと…
- 「有明~お台場」往復5kmランニングコース
- 「有明~豊洲」往復5kmランニングコース
この2つで、いわゆる見晴らし抜群な「湾岸ラン」になります
おすすめコース詳細は ↓ をどうぞ♪
-
お台場でガチおすすめな湾岸ランニングコース2選!ランステからコースまでまるっと解説【解放感】
続きを見る
そして、そんな「お台場ラン」に一押しなランステは…
ジョグポート有明
さん
アクセスは次の通りです
- ゆりかもめ「東京ビッグサイト」駅から直結
- りんかい線「国際展示場」駅から徒歩3分
詳細は ↓ から♪
-
【感想あり】有明&お台場ランニングにおすすめなランステをアクセスまで画像つきで解説【ジョグポート有明】
続きを見る
こちらも、実際に利用させて頂いてる感想としてはこんな感じ
- 全体的に綺麗! 内装もクリーンで心地いい!
- けっこう広い! ロッカーの横幅も広め!(←大事)
- シャワーは(男性側で)5部屋とぼちぼち!
- 混み具合は、平日の日中だとわりと空いてる印象!
ジョグポート有明
- 住所:東京都江東区有明3丁目7-26 有明フロンティアビル1F
- ランステ料金:ビジター 1回700円(税込)/ ONE TOKYO1プレミアムメンバー1回500円(税込)
- 備考:ONE TOKYOメンバーに登録で、ランステの月額使い放題プランやシューズロッカーオプション、タオルオプションなどあり
- 営業時間:平日 7:00~21:30(最終入館20:30)/ 土日祝日 7:00~18:00(最終受付17:00)
【東京都内の人気ランニングスポットでおすすめなランステ】おさらい
まとめ
- 皇居ランの一押しランステ → ラフィネ ランニングスタイルNeo店
- 駒沢公園ランの一押しランステ → グランミール
- お台場ランの一押しランステ → ジョグポート有明
レッツエンジョイラン♪
あずき🐥
合わせてどーぞ♪
About me
- 専業ブロガー・フリーランス -
あずき
独立3年目 / 元アパレル → 歴10年 / 外ラン歴はまだ3年くらい
横浜みなとみらいでお気に入りコースを見つけてから、ランニングやウォーキングの虜に
普段はTwitterにわりといるので、覗いてもらえたら嬉しいです^^