広告 WORDPRESS

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方&カスタマイズ設定方法。作例付き【ワードプレスブログ完全初心者ガイド】

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方&カスタマイズ設定方法。作例付き【ワードプレスブログ「完全初心者」ガイド/第7章/No.12】

専業ブロガー7年目のあかね猫です

当ブログでも愛用中の人気WordPressテーマ「ACTION AFFINGER6」における…

「見出し付きフリーボックス」の作り方&カスタマイズ設定方法

について、「作例付き」でブログ初心者さん向けに1から解説していきます

 

まず、ACTION AFFINGER6における「見出し付きフリーボックス」というのは…

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方とカスタマイズ方法・カスタマイズ例 top-01-a

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方とカスタマイズ方法・カスタマイズ例 top-01-b

↑ こういったものになります

 

この「見出し付きフリーボックス」は…

  • クリック1つで呼び出し可能な「テンプレート」が、【基本・注意・はてな・ポイント】など、実用的なデザインパターンで多数用意されている!

だけでなく、もう1つの代表的なボックスデザインである「マイボックス」と同様に…

  • それらのテンプレートをもとに、【タイトル・アイコン・背景・枠線】の色やデザインなど、ボックス1つ1つ自由に「カスタマイズ」できる!

という ”二段構え” の仕様になっています

「マイボックス」と並んで、AFFINGER6のボックスデザインのなかで「最も重宝するボックス」の1つだと思うよ!
 

カスタマイズした「見出し付きフリーボックス」の例 ↓

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方とカスタマイズ方法・カスタマイズ例 top-02-a

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方とカスタマイズ方法・カスタマイズ例 top-02-b

 

「マイボックス」との組み合わせ例 ↓

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方とカスタマイズ方法・カスタマイズ例 top-03

 

関連

 

そんな「見出し付きフリーボックス」について、3つのステップで丁寧に解説していきます

  1. 「見出し付きフリーボックス」の作り方
  2. 「見出し付きフリーボックス」のカスタマイズ方法
  3. 「見出し付きフリーボックス」のカスタマイズ例
ということで、さっそく見ていこー!
 

▼ ACTION AFFINGER6の「購入~導入手順」はこちらから ▼

【2024年3月】AFFINGER6の購入&導入手順を徹底解説。子テーマの設定方法まで初心者向けに完全ガイド【WordPressブログ】

AFFINGER6の購入&導入手順を1から徹底解説。子テーマの設定方法まで初心者向けに完全ガイド【WordPressブログ】
【2024年3月】AFFINGER6の購入&導入手順を徹底解説。子テーマの設定方法まで初心者向けに完全ガイド【WordPressブログ】

続きを見る

  • 「ACTION AFFINGER6」が実際に使用できるようになるまでの ”一連の手順” を、
    画像付きでまるっと解説しています
  • 作業そのものは、正味【15分程度】でおわります(子テーマまで含めて)

インフォトップ 2023年度 WordPressテーマ売上

公式:ACTION AFFINGER6

すごいもくじLITE

の限定特典キャンペーンも実施中!

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方&カスタマイズ設定方法。作例付き【ワードプレスブログ完全初心者ガイド】

 

注意

 

ご紹介する内容は、いずれもWordPressの編集エディタが…

クラシックエディタ

の前提となります。「グーテンベルグ」をお使いの方はご了承ください

 

「クラシックエディタとグーテンベルグってなに…?」という場合や、「クラシックエディタに切り替える方法(一瞬です!)」はこちらをどうぞ ↓ ※重要です

WordPressクラシックエディタとグーテンベルグとは?プラグイン「Classic Editor」の導入方法まで初心者向けに徹底ガイド【2023年】
WordPressクラシックエディタとグーテンベルグとは?プラグイン「Classic Editor」の導入方法まで初心者向けに徹底ガイド

続きを見る

 

ステップ1:ACTION AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方

WordPress ヘッダー c-01

WordPress管理画面から「投稿」もしくは「固定ページ」の編集画面を開いたら、まずは「見出し付きフリーボックス」を挿入したい箇所に…

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方とカスタマイズ方法・カスタマイズ例 1-1-01-a

↑ カーソル( | )を設置した状態で、画面上部の「タグ」をクリックします

編集エディタは、「テキスト」じゃなく「ビジュアル」のままでOK!
 
 

「タグ」を開いたら、そのなかから…

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方とカスタマイズ方法・カスタマイズ例 1-1-01-b

↑ ボックスデザイン > 見出し付きフリーボックス の順に開きましょう

 

すると、そのなかに…

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方とカスタマイズ方法・カスタマイズ例 1-1-01-c

↑ あらかじめ用意されている見出し付きフリーボックスの「テンプレート」が一覧表示されるので、このなかから任意の見出し付きフリーボックスを選択します

ここでは例として、「ポイント」っていうテンプレートを選んでみるよ!
 

任意の見出し付きフリーボックスを選択すると…

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方とカスタマイズ方法・カスタマイズ例 1-1-02-a

↑ 専用の「ショートコード」が本文欄に貼り付けられるので、このなかに…

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方とカスタマイズ方法・カスタマイズ例 1-1-02-b

↑ 任意のテキストを入力すればOKです

このショートコードは、「上下」で1組だよ!
 

プレビュー画面で確認してみると…

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方とカスタマイズ方法・カスタマイズ例 1-1-03

↑ このような見出し付きフリーボックスができました

 

ちなみに上記の例では「ポイント」というテンプレートを選びましたが、ほかにも例えば「メモ」というテンプレートを選択してみると…

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方とカスタマイズ方法・カスタマイズ例 1-1-04

↑ このような見出し付きフリーボックスが作られます

 

そしてもう1点、上記の手順でテンプレートを選ぶ際に…

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方とカスタマイズ方法・カスタマイズ例 1-1-05-a

↑ こちらの (タイトル幅100%) と表示されている種類のなかから選択してみると…

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方とカスタマイズ方法・カスタマイズ例 1-1-05-b

↑ このように、【タイトル幅が両端まで広がったタイプ】の見出し付きフリーボックスが作成できます

タイトルっていうのは、上の画像例だと「はてな」って書かれてる場所のこと!
 

注意

【通常タイプ】と【タイトル幅100%タイプ】では、ショートコードの「上下」1組のうち、「上」側はもちろん「下」側にあたるコードも…

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方とカスタマイズ方法・カスタマイズ例 1-1-05-c

↑ このように文字列が異なるため、例えば…

  • コード「上」側 → 通常タイプ
  • コード「下」側 → タイトル幅100%タイプ

などの ”ごちゃ混ぜ” な組み合わせで「上下1組」を作っても、見出し付きフリーボックスは正常に形成されないので注意しましょう

 

ということで!

 

ここまでは見出し付きフリーボックスの【テンプレートをそのまま使用する手順】をご紹介しましたが、このボックスデザインの「最大の長所」はなんといっても…

  • 【タイトル・アイコン・背景・枠線】の色やデザインなど、ボックス1つ1つ自由に「カスタマイズ」できる!

という点なんですね🐥

次のステップ2で、具体的なやり方を見ていこう!
 

ステップ2:ACTION AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」のカスタマイズ方法

WordPress ヘッダー c-02

まずは【ステップ1】でご紹介した…

タグ > ボックスデザイン > 見出し付きフリーボックス

という基本手順で…

見出し付きフリーボックスのテンプレート

を1つ(どれでもOK!)選んだら、貼り付けられたショートコード(上下1組)のうち…

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方とカスタマイズ方法・カスタマイズ例 1-2-01

↑ こちらの「上」側にあたるコードを、任意の内容にカスタマイズしていきます(編集エディタは、引き続き「ビジュアル」のままで大丈夫です)

左から順に見ていくよ!
 

title=""

 

まず、ショートコードの一番先頭に表示されている…

title=""

ですが、こちらでボックス左上に表示される「タイトル名」を指定することができます

 

具体的には、 title="●●●●●" の ●●●●● にあたる部分に、任意のワードを手入力で打ち込むだけ(例 title="ここがポイント!" )

 

webicon=""

 

つづいて…

webicon=""

ですが、こちらはタイトル名の左側に表示される「アイコン」を指定することができます

 

具体的には、画面上部の タグ > ショートコード補助 を開いたなかにある…

Webアイコン(クラス)

というところを開くと、「Webアイコン」のバリエーションが一覧表示されるので、そのなかから任意のWebアイコンを選択しましょう(例:電球)

 

使用したいWebアイコンを選択すると…

そのアイコン専用のコード(例 st-svg-lightbulb-o )

が本文欄に貼り付けられるので、このコードを webicon="●●●●●" の ●●●●● にあたる部分へ貼り付ければOKです(例 webicon="st-svg-lightbulb-o" )

アイコンをつけたくない場合は、「空欄」にしておけばOK!
 

bordercolor=""

 

お次は…

bordercolor=""

ですが、こちらでボックスの「枠線色」を指定することができます

 

具体的には…

# + ●●●●●●

という形で、任意の「カラーコード」を入力します(例 bordercolor="#523634" )

 

このカラーコードについては、 タグ > ショートコード補助 を開いたなかから…

HTMLカラーコード

というタブを開くと、「主要な色」のバリエーションが一覧表示されているので、そのなかから任意の色をまず選択しましょう

 

選択すると、その色のカラーコード(例:#523634)が本文欄に貼り付けられるので、このコードを color="#●●●●●●" の #●●●●●● にあたる部分に貼り付けるだけ

カラーコードは、先頭に必ず # が入るよ!
 

ちなみに!

「もっと色んなカラーを使いたい!」という場合は、「WEB色見本 原色大辞典」様を始めとした各種「色見本サイト」でカラーコードを確認できます

 

ということで、そのほかのカスタマイズ項目については下記の通りです🐣

 

color=""

color=""

ボックスの「タイトル名」と「アイコン」の色を、カラーコードで指定できます(例 color="#523634" )

やり方は bordercolor="" と同じ!
 

bgcolor=""

bgcolor=""

ボックスの「網掛け(背景)色」を、カラーコードで指定できます(例 bgcolor="#fffde8" )

これも、 bordercolor="" とやり方は同じだよ!
 

borderwidth=""

borderwidth=""

ボックスの「枠線の太さ」を、「px」というサイズ単位で指定できます(例 borderwidth="2" )

「1」刻みで指定できて、数字が大きいほど「太く」なる形!
 

borderradius=""

borderradius=""

ボックスの「四隅」のうち…

左上を除いた3ヶ所

の「丸み」を、数字で指定できます(例 borderradius="5" )

同じく「1」刻みで指定できて、数字が大きいほど「丸く」なる形だよ!
 

ちなみに「左上」の丸みは、「直角」で固定です

 

titleweight=""

titleweight=""

タイトル名の「フォントの太さ」を、 空欄(通常) もしくは bold(太字) で指定できます(例 titleweight="bold" )

太字にしたい場合だけ、 bold と入力すればOK!
 

myclass=""

myclass=""

こちらは基本的に、デフォルトの空欄のままでOKです

 

ステップ3:ACTION AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」のカスタマイズ例

WordPress ヘッダー c-03

ボックスのカスタマイズって、経験上「よく使う組み合わせ」は自然と決まってくるため…

  • カスタマイズ済みのショートコードは、Excelなどに丸々貼り付けておく!
  • 実際にマイボックスを使うときには、Excelからコピペで貼り付けるだけ!

といった形にしておくと、記事作成の効率がぐんと上がります

自分はいつもExcelから貼り付けてるよ!
 

ということで!

ここまでご紹介した「ショートコード」のカスタマイズ項目をふまえて、「見出し付きフリーボックス」のサンプルを2つほど作ってみました🐣

 

カスタマイズ例1 ↓

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方とカスタマイズ方法・カスタマイズ例 1-2-02-a

  • title="ここがポイント!"
  • webicon="st-svg-lightbulb-o"
  • bordercolor="#523634"
  • color="#ffffff"
  • bgcolor="#fffde8"
  • borderwidth="2"
  • borderradius="10"
  • titleweight="bold"
  • myclass=""

カスタマイズ例2 ↓

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方とカスタマイズ方法・カスタマイズ例 1-2-02-b

  • title="このボックスタイトルはサンプルです"
  • webicon=""
  • bordercolor="#003366"
  • color="#ffffff"
  • bgcolor="#f4fbff"
  • borderwidth="1"
  • borderradius="1"
  • titleweight="bold"
  • myclass=""

ちなみに!

ちょっとした応用技として、今回の「見出し付きフリーボックス」のなかに…

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方とカスタマイズ方法・カスタマイズ例 1-2-03-a

↑ このように「マイボックス」用のショートコードを含めることで…

AFFINGER6「見出し付きフリーボックス」の作り方とカスタマイズ方法・カスタマイズ例 1-2-03-b

↑ このような「複合型」のボックスを作ることもできます🐥

 
 

人気記事

 

各章のTOPページを【ブックマーク】などしておくと、迷わずスムーズに進められます

ワードプレスブログ「完全初心者」ガイド!

全8章の「総合TOP」ページです

ワードプレスブログ「完全初心者」ガイド

 
プロフィールカード bg-01
プロフィールカードアイコン main-02

あかね猫

専業ブロガー7年目 / 元アパレル(歴10年)/ 2024年からYouTubeも本格的に始めました!(旅行系チャンネル)

少しでも参考になりましたら、
\ シェアしていただけると励みになります!! /

-WORDPRESS