広告 WORDPRESS

WordPress「段落・改行」の違いとは?作り方&使い分けのポイントまとめ【ワードプレスブログ完全初心者ガイド】

WordPress「段落・改行」の違いとは?作り方&使い分けのポイントまとめ

専業ブロガー7年目のあかね猫です

WordPressで記事を作るうえで、事前に押さえておきたい重要ポイントの1つ…

「段落・改行」の違い、作り方&使い分け

について、ブログ初心者さん向けに1からわかりやすく解説していきます

 



 

実際のブログ画面上で見ると、まず【段落】を使った場合が…

WordPress「段落と改行」の違いとは?入れ方と使い分けの実践的なポイント top-01

↑ こちらで、一方【改行】を使った場合が…

WordPress「段落と改行」の違いとは?入れ方と使い分けの実践的なポイント top-02

↑ こちらですね

 

この【段落】と【改行】の違いをよく知らないままだと、例えば…

  • 行間の余白が不足しているせいで、ブログ訪問者にとって読みづらいレイアウトになる
  • もしくは余白が過剰にあるせいで、「間延び」したレイアウトでかえって見づらくなる

といったことにもなりかねません

と言っても、使い分けの要点はいたって簡単だよ!
 

そんなWordPressの【段落】と【改行】について、3つのステップで丁寧に解説していきます

  1. 「段落」と「改行」とは? 違いとそれぞれの入れ方
  2. 「段落」と「改行」の実践的な使い分けについて
  3. 「段落」ではなく「改行」を使うのってどんな場面?

さっそく見ていきましょー🐥

WordPress「段落・改行」の違いとは?作り方&使い分けのポイントまとめ【ワードプレスブログ完全初心者ガイド】

ステップ1:WordPressブログ「段落」と「改行」とは? 違いとそれぞれの入れ方

WordPress ヘッダー b-01

結論から言ってしまうと、WordPressブログにおける【段落】と【改行】とは…

  • 段落 → 文章を「余白をつけて」区切ること
  • 改行 → 文章を「余白をつけずに」区切ること

です

 

もちろん「厳密な定義」という意味では100点満点の解答とは言えないかもしれませんが、少なくとも「個人ブログ」の場合はシンプルにこれでOK

 

というより、むしろ上記の…

余白をつけて or 余白をつけずに

といったポイント以外に、例えば…

「段落とは本来、話題を変えるときに…」

みたいな小難しい話は「あえてスルー」した方が、ことブログに関してはおすすめです

 

なぜか?

 

それは、ブログを始め「Webページ」という媒体に求められているページレイアウトが、ほかとはまったく異なるものだからですね

これについては、次のステップでくわしく解説していくよ!
 

その前にまずは、WordPressにおける【段落】と【改行】それぞれの入れ方から見ていきましょう🐣

 

注意

 

ご紹介する内容は、いずれもWordPressの編集エディタが…

クラシックエディタ

の前提となります。「グーテンベルグ」をお使いの方はご了承ください

 

「クラシックエディタとグーテンベルグってなに…?」という場合や、「クラシックエディタに切り替える方法(一瞬です!)」はこちらをどうぞ ↓ ※重要です

 

WordPressで「投稿」もしくは「固定ページ」の新規追加を開いて、本文欄に任意のテキストを入力したら…

WordPress「段落と改行」の違いとは?入れ方と使い分けの実践的なポイント 1-1-01

↑ このように、【段落】or【改行】を入れたい箇所でカーソルを一度クリックした後に…

  • 段落 → Enterキー
  • 改行 → Shiftキー + Enterキー

を押すだけ🐥

編集エディタは、「テキスト」じゃなく「ビジュアル」のままでOK!
 

関連

「ビジュアルとテキストってなに…?」という場合は、こちらをどうぞ ↓ ※重要です

WordPress「ビジュアル・テキスト」の違いとは?使い分けのポイントまとめ
WordPress「ビジュアル・テキスト」の違いとは?使い分けのポイントまとめ【ワードプレスブログ完全初心者ガイド】

続きを見る

 
WordPress「段落と改行」の違いとは?入れ方と使い分けの実践的なポイント 1-1-02-a

↑【段落】の例

 
WordPress「段落と改行」の違いとは?入れ方と使い分けの実践的なポイント 1-1-02-b

↑【改行】の例

 

関連

「投稿と固定ページってどう違うの…?」という場合はこちらから ↓ ※重要です

WordPress「投稿・固定ページ」の違いとは?使い分けのポイントまとめ【ワードプレスブログ「完全初心者」ガイド/第7章/No.1】
WordPress「投稿・固定ページ」の違いとは?使い分けのポイントまとめ【ワードプレスブログ完全初心者ガイド】

続きを見る

 
つづいて肝心の「どう使い分ければいいか?」を見ていこう!
 

ステップ2:WordPressブログ「段落」と「改行」の実践的な使い分けについて【基本は「段落」を使えばOK】

WordPress ヘッダー b-02

WordPressブログにおける【段落】と【改行】の使い分けについては、結論…

基本は【段落】を使えばOK

です

 

まず余白が作られない【改行】をメインにしたページだと、「単純に見づらい」ため

 
WordPress「段落と改行」の違いとは?入れ方と使い分けの実践的なポイント 1-2-01

↑【段落】だけで区切った記事の一例

 
WordPress「段落と改行」の違いとは?入れ方と使い分けの実践的なポイント 1-2-02

↑【改行】だけで区切った記事の一例

 

そもそも「Webページ」というのは、ただでさえ読者からすると…

  • 検索結果からなんとなくページを選んで、「流し読み」してみる
  • 内容云々の前に「そもそも見づらい」と感じたら「即離脱」する

というのが前提ですよね

本とかと違って、いつでも検索結果に戻れちゃうからね
 

で!

 

Webページにおける「そもそも見づらい」と感じるようなレイアウトって、大概は…

文字でビッシリすぎる状態

だと思います(特に、スマホみたいな「小さい画面」だとなおさら)

 

もちろんWebページでも、例えば企業系のサイトなどであれば、書籍のように「文字ビッシリ」なレイアウトも珍しくありません

 

ただ大半のWebページ、特に「個人ブログ」の場合は…

 

手軽に開き、サーッとスクロールして、手軽に閉じる

 

これが基本じゃないかなと

ネットならではのフットワークの軽さ
 

そんなWebページ特有のスタイルを考慮すると…

【改行】よりも【段落】をメインで使う

ことで、「文字ビッシリで即離脱」というケースを避けるのが基本的にはおすすめです

 

ただし!

 

ひとえに「個人ブログ」と言っても、ブログそれぞれの…

  • 扱うジャンル
  • 訪問者の属性

などによって、「文字ビッシリが見づらいかどうか?」の基準は当然変わってきますよね

例えば【熱く語る】とか【深く語る】系の記事なら、あえて「文字ビッシリ」の方が熱量を伝えやすいかもだよね
 

なので基本は【段落】をメインで使用して「行間の余白」を作りつつも、あとは…

 

ブログを訪れてくれる「ユーザー視点」で判断すること

 

が一番大切だと思っています

 

ということで、最後に【改行】が活躍する具体例について見ていきましょう🐥

 



 

ステップ3:WordPressブログ「段落」ではなく「改行」を使うのってどんな場面?【文章ではなく「一文」を区切りたいとき】

WordPress ヘッダー b-03

ここまでの話をふまえると、WordPressの記事作りにおける【改行】の出番というのは、【段落】と比べるとどうしても少なそうですよね

実際、ほとんど使わないって人も多そう
 

ただ、専業ブロガーとしての経験をふまえて…

【改行】が活躍する場面

というのが、一部あります

 

【改行】を使うシーンの代表例としては…

WordPress「段落と改行」の違いとは?入れ方と使い分けの実践的なポイント 1-3-01

↑ このように、網掛けボックスなどに入れた「一文」が長くて、二行に分けたいときです

 

もちろん【段落】でも…

WordPress「段落と改行」の違いとは?入れ方と使い分けの実践的なポイント 1-3-02-a

↑ このように分割することは可能ですが、とはいえ「文章」ではなく…

 

一文を【段落】で区切ってしまう

 

のは、基本的なスタンスとしては「ちょっとやり過ぎ」なのかなと

 

そんな場合に、【段落】ではなく【改行】を使うと…

WordPress「段落と改行」の違いとは?入れ方と使い分けの実践的なポイント 1-3-02-b

↑ このように余分なスペースも作らない形で、自然に「二行」に分けられます

もちろんこれも絶対的な正解はないと思うから、ブログの読者像を自分なりに想像して「ユーザー視点」で判断しよう!
 
 

-WORDPRESS