広告 WORDPRESS

WebSubの導入手順と使い方を初心者向けに優しく解説【WordPressの不正コピー対策プラグイン】

WebSubの導入手順と使い方を初心者向けに優しく解説【WordPressの不正コピー対策プラグイン】

専業ブロガー7年目のあかね猫です

WordPressにおけるおすすめプラグインの1つ…

WebSub
(旧:PubSubHubbub)

について、機能の概要から「導入手順&使い方」までブログ初心者さん向けに1から解説していきます

 
 

WebSubの導入手順と使い方を初心者向けに優しく解説【WordPressの不正コピー対策プラグイン】 top-01

 

WebSubは、プラグインを「インストール&有効化」さえすればあとは自動で機能してくれるので、作業そのものは一瞬です

もちろん無料のプラグインだよ!
 

ということで、今回は3つのステップで丁寧に解説していきます

  1. 「WebSub」の機能とは?そもそも「インデックス」ってなに?
  2. 「WebSub」を使うことで、不正コピーサイト対策にもつながる
  3. 「WebSub」の導入手順と使い方

さっそく見ていきましょー🐥

WebSubの導入手順と使い方を初心者向けに優しく解説【WordPressの不正コピー対策プラグイン】

ステップ1:プラグイン「WebSub(旧:PubSubHubbub)」の機能とは?そもそも「インデックス」ってどんな仕組み?

WordPress ヘッダー c-01

まず「WebSub」とは、WordPressで投稿・更新したページのURLを…

検索エンジンに自動で通知

することで、迅速な「インデックス」を行うためのプラグインです

 

そもそも!

 

ブログで投稿・更新した情報というのは、Googleなどの検索エンジンに…

認識 = インデックス

してもらうことで、初めて「検索結果に反映」させることができます

せっかく書いた記事も、「インデックス」してもらわないことには検索結果ページにそもそも載らない…
 

具体的には、検索エンジンのクローラー(=巡回システムのこと!)に…

 

巡回に来てもらう

 

ことにより、そのページ情報が「インデックス」される仕組みですね

 

補足

お使いのWordPressテーマによっては、あえて検索エンジンに認識をさせない「NOINDEX」という状態を、ページごとで設定することもできます

 

参考までに、このブログでも使用しているWordPressテーマ「ACTION AFFINGER6」の場合だと、編集画面の右側にある…

WebSubの導入手順と使い方を初心者向けに優しく解説【WordPressの不正コピー対策プラグイン】 1-1-01

↑ こちらのフォームにて設定可能です

 

「NOINDEX」に設定しているページについては、今回の「WebSub」を始めとしたインデックスツールで更新情報を通知しても、インデックスはされません

WordPress「INDEX・NOINDEX」とは?記事ごとで行う設定方法【ワードプレスブログ「完全初心者」ガイド/第7章/No.20】
WordPress「INDEX・NOINDEX」とは?記事ごとで行う設定方法【ワードプレスブログ完全初心者ガイド】

続きを見る

 

ちなみに、WordPressにおける投稿・更新情報の「インデックス」には…

  • WordPressプラグイン「WebSub」を使って、自動で通知!
    ※今回の方法です
  • Googleサーチコンソールの「URL検査」を使って、手動で通知!
    ※旧:Fetch as Google

この2つが代表的です

自分はどっちも使ってるよ!
 
 

とはいえ、放っておいてもクローラーが来てくれて、遅かれ早かれ検索結果に「インデックス」されるのに…

 

なぜ急いでインデックスをしてもらう必要があるのか?

 

この…

投稿・更新したページのURLを「素早くインデックス」させること

は、単に「検索結果に反映させる」という目的のほかに、もう1つ「大切な役割」があります🐥

ということで、次のステップへ!
 
 

ステップ2:WebSub(旧:PubSubHubbub)を使うことで、不正コピーサイト対策にもつながる【迅速なインデックスで「スクレイピング」防止】

WordPress ヘッダー c-02

投稿・更新したページを迅速にインデックスさせる「もう1つ」の理由は、ズバリ…

不正コピーサイトの防止

です

 

というのも、WEB上には特定のサイトや記事ページを「不正にコピー」して…

 

丸々同じコンテンツをWEB上にアップする

 

といった悪質な手口が存在するんですね

スクレイピングって言うよ
 

そんな不正コピーサイト問題のなかでも、「特に避けたい」のは次のパターンです

  • コピーした側(第三者)のページが、検索エンジンから「オリジナル」と認識される!
  • その結果、コピーされた側(自分)のページが「重複コンテンツ」と認識されてしまう!

で!

 

この最悪な事態を避けるためには、今回のWordPressプラグイン「WebSub」を始めとしたインデックスツールを使って…

  • 投稿・更新したページを素早くインデックスさせ、自分のページを真っ先に「オリジナル」と認識してもらう!
  • そうすることで、仮に「丸々コピー」されてしまったとしても、その不正ページは下位の検索結果に落とされる!

といった状況を作っておくのが定石です🐥

ということで、最後にプラグインの導入方法を見ていこう!
 
 

ステップ3:WordPressプラグイン「WebSub(旧:PubSubHubbub)」の導入手順と使い方【インストール&有効化】

WordPress ヘッダー c-03

はじめに

 

プラグインの導入・設定に際しては、万が一のエラーに備えて各種データを事前にバックアップされたうえで、すべてご自身の責任にて行ってください(ご利用中のWordPress環境などによっては不具合が生じてしまう可能性があります)

BackWPupのおすすめな設定方法&使い方を約30枚の画像付きで徹底解説【WordPressの自動バックアッププラグイン】
BackWPupのおすすめな設定方法&使い方を約30枚の画像付きで徹底解説【WordPressの自動バックアッププラグイン】

続きを見る

 

最後に…

WebSubの導入手順と使い方

について

 

WordPress管理画面の左側一覧から…

WordPressプラグインの導入手順(インストールと有効化) 1-01

↑【プラグイン】という項目にカーソルを合わせ、その右側に表示される【新規追加】をクリックしましょう

 

つづいて、画面の右上にある…

WordPressプラグインの導入手順(インストールと有効化) 1-02

↑ こちらの検索フォームに WebSub と入力し、その下の検索結果から…

WebSubの導入手順と使い方を初心者向けに優しく解説【WordPressの不正コピー対策プラグイン】 1-3-01

↑ このアイコンが目印のプラグイン WebSub (FKA.PubSubHubbub) を探して、右上の「今すぐインストール」ボタンをクリックします(FKAというのは、「旧名」といった意味です)

上の画像例はすでに「有効化」済みの状態だから、「今すぐインストール」ボタンは表示されてないよ!
 

【今すぐインストール】ボタンが【有効化】という表示に切り替わったら、つづいて…

有効化

というボタンもクリックしましょう

 

WordPressプラグインの導入手順(インストールと有効化) 1-03

↑ このように「プラグインを有効化しました」というメッセージが表示されたら、プラグインの「インストール&有効化」はもう完了です

 

ちなみに!

 

冒頭でもお伝えした通り、「WebSub」は有効化さえすれば自動で機能してくれるので、あとは特になにもしなくて大丈夫です🐥

今後は「バージョン更新」だけちゃんと行っておけばOK!
 

-WORDPRESS