WORDPRESS

【2022年】WordPressのRSSフィード表示設定「全文→抜粋」変更方法。不正コピー対策【ワードプレスブログ「完全初心者」ガイド/第5章/No.7】

WordPressのRSSフィード表示設定「全文→抜粋」変更方法。不正コピー対策【ワードプレスブログ「完全初心者」ガイド/第5章/No.7】
 

専業ブロガー5年目のあずきです🐥

 

WordPressでブログを開設したら、「セキュリティー対策」の一環で行っておきたい…

「RSSフィード設定」の変更方法

について、ブログ初心者さん向けに1からわかりやすく解説していきます

 

まず「RSSフィード」とは、読者が気に入ったWEBサイトの…

「最新情報の全文もしくは一部」をスマホやパソコンに通知させる機能

のこと

この「RSSフィード」自体は、フツーに便利な機能!
 

ただし、WEB上にはこの機能を悪用して…

 

RSSフィード経由で得たページ情報から、”コピーサイト” を作る

 

といった手口が存在するんですね(いわゆる「パクリサイト」のこと!)

 

そうした悪質な手口へのメジャーな予防策の1つが、今回ご紹介する…

WordPressの「RSSフィード設定」を 全文表示 → 抜粋 に変更する

という方法です🐥

ということで、さっそく見ていこー!
 

WordPress管理画面の左側一覧から…

WordPressの「RSSフィード設定」変更方法 1-01

↑ こちらの 設定 > 表示設定 をクリックします

 

すると設定画面が開くので、そのなかにある…

WordPressの「RSSフィード設定」変更方法 1-02

↑「フィードの各投稿に含める内容」という項目を見ていきましょう

 

WordPressでブログを開設した初期状態では、この項目が 全文を表示 に設定されていますが、これを…

WordPressの「RSSフィード設定」変更方法 1-03

↑ その下の 抜粋 という設定に切り替えればOKです

たったこれだけ!
 

ということで…

 

「抜粋」に切り替えたら 変更を保存 ボタンを忘れずにクリックして、今回の「RSSフィード設定の変更」は無事完了となります🐥

 

人気記事

 

あずきのワードプレスブログ「完全初心者」ガイド!

「全8章」の総合TOPページです

あずきのワードプレスブログ「完全初心者」ガイド

 

あずき猫 - Azuki Cat

猫です / 独立6年目の専業ブロガー / アパレル歴10年 / Twitterでは、ブログに限らず「色々うまくいかへん…」「どないしよ…」というときのための、本質的な思考を発信しています。ミァー!!!

\ 当ブログで愛用してます /

ACTION AFFINGER6 バナー 01-300px

 

インフォトップ ワードプレステーマ売上

ACTION AFFINGER6

すごいもくじLITE

の限定特典キャンペーンも実施中!!!

 

公式:ACTION AFFINGER6

関連:WordPressテーマ選びのチェック項目5つ+超重要な「核心」1つ【失敗しない本当におすすめなテーマの選び方】

※2021年発表Infotop Affidemy

当サイトでは、このサイト経由で商品やサービスを購入・契約していただくことで当サイトに紹介料が入る【アフィリエイトリンク】を使用しております

これは私(あずき猫)にとってのサイト運営というものが「1つの事業」であり、必要経費はもちろんのこと、それ以上に「膨大な時間やエネルギー」を費やしているためですが、ただ惜しむらくは当該システムを使用していることによる読者様にとってのメリットは特段ないという点です

せめてもの思いとして、こうして得られた紹介料を糧に「読者様のお役に立てる記事作り」「価値のあるコンテンツ制作」に一層努めていく所存ですので、何卒ご理解のほどお願い申し上げます

当サイトでは可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、必ずしもその正確性を保証するものではありません

読者様におかれましては、当サイトをあくまでも主観的な情報の1つとして捉えていただき、「客観的、俯瞰的な視点」をもって活用していただければ幸いです

少しでも参考になりましたら、
\ シェアしていただけると励みになります!! /

-WORDPRESS