広告 WORDPRESS

WordPressの「プラグイン=補助機能」をセットしよう【ワードプレスブログ完全初心者ガイド/第4章TOP】

WordPressの「プラグイン=補助機能」をセットしよう【ワードプレスブログ完全初心者ガイド/第4章TOP】
 

専業ブロガー7年目のあかね猫です

 

ワードプレスブログ完全初心者ガイド、その【第4章】にあたる今回は…

WordPressの「プラグイン」をセットしよう

になります

 



 

まずWordPressにおける「プラグイン」とは、ブログにさまざまな…

拡張・補助機能

を付けられるツールのこと

 

本来であれば、CSSやPHPといった各種「コード」の知識が必要なはずの…

 

こんな機能を加えたい!

あんなデザインに変えてみたい!

 

という様々なカスタマイズを、「クリック1つ」でサクッと実現できてしまうのがプラグインの魅力です

スマホに例えるなら、「アプリ」みたいなものだね!
 

そもそもWordPressというのは、まず一番の「土台」として…

WordPress本体

がベースにあり、そのうえに「全体の型」つまりテンプレートの役割として…

WordPressテーマ

をセットします(当ブログでは「ACTION AFFINGER6」という有名テーマを使っています)

 
 

そして、そんな…

  • 土台 → WordPress本体
  • 型 → WordPressテーマ

をさらに「強化・アレンジ」する役割として、今回の…

WordPressプラグイン

を必要に応じてセットしていく、という形ですね

有料のプラグインも一部あるけど、大半のプラグインは無料だよ!
 

例えばスマホで「メモ帳の機能がほしい!」と思ったら、メモ帳系の「アプリ」を追加したりすると思いますが、「プラグイン」もまさにこれと同じ

 

あなたが「お問い合わせフォームをブログに設置したい!」と思ったら、「お問い合わせフォーム系のプラグイン」を導入することで…

WordPressの「プラグイン=補助機能」をセットしよう top-01

↑ このような「お問い合わせフォーム」のページが、ものの数分で作れてしまいます(画像は、「Contact Form 7」という有名プラグインにおける一例です)

 

もちろん、こうした「お問い合わせフォーム系プラグイン」以外にも…

  • ブログ全体の「サイトマップ」を作れるプラグイン
  • 記事ごとの「目次」を自動で生成できるプラグイン
  • データを自動で「バックアップ」できるプラグイン
  • 管理画面への「ログインセキュリティー」を強化するプラグイン
  • ブログにアップした画像の容量を「圧縮」してくれるプラグイン

など多種多様なプラグインが存在していて、参考までにこのブログでは現在「16個」ほど愛用しています

くわしくは、この記事の【ステップ2】で徹底解説してるよ!
 

とはいえ!

 

ブログ初心者さんにとっては、「プラグインを追加してWordPressの機能を拡張する!」と聞いただけでも…

なんか難しそうだし、とりあえず面倒くさそう、、

と思われるかもですよね

 

でも、各種プラグインの導入作業というのは「拍子抜けするほど簡単」です

 

そんな「プラグイン」について、3つのステップでわかりやすく解説していきます🐥

  1. プラグインの「基本的な導入方法」について
  2. 実際に愛用中の「おすすめプラグイン」16選
  3. プラグインを使用するときの「注意点」3つ
    ※「バージョン更新」の手順についても、あわせて解説しています!
さっそく見ていこー!
 

WordPressの「プラグイン=補助機能」をセットしよう【ワードプレスブログ完全初心者ガイド/第4章TOP】

ステップ1:WordPressプラグインの基本的な導入方法【インストールと有効化】

WordPress ヘッダー a-01

 

まず1つ目のステップは…

プラグインの基本的な導入方法(インストールと有効化)

について

 

WordPress管理画面の左側一覧から…

WordPressプラグインの導入手順(インストールと有効化) 1-01

↑【プラグイン】という項目にカーソルを合わせ、その右側に表示される【新規追加】をクリックしましょう

 

つづいて、画面の右上にある…

WordPressプラグインの導入手順(インストールと有効化) 1-02

↑ 検索フォームに、お探しのプラグイン名をキーワード入力します(例:WP Multibyte Patch)

 

キーワードを入力して、その下の検索結果エリアに表示された一覧のなかから…

WordPressでプラグインをセットしよう 1-1-01

↑ 該当のプラグインを見つけたら…

WordPressでプラグインをセットしよう 1-1-02

↑ こちらの「今すぐインストール」ボタンをクリックです

 

プラグインのインストールが始まり、この「今すぐインストール」ボタンが…

WordPressでプラグインをセットしよう 1-1-03

↑ このように「有効化」という表示に切り替わったら、そのまま「有効化」ボタンもクリックします

 

「プラグインを有効化しました」の表示

↑「プラグインを有効化しました。」と表示されたら、プラグインの導入は完了です

通常は1分もかからないよ!
 

補足

特定のWordPressテーマ専用に作られた「そのテーマ固有のプラグイン」の場合には、基本的に…

  1. テーマの公式サイトなどから、そのプラグインをまず「ダウンロード」する!
  2. ダウンロードしたそのプラグインを、WordPress側で「アップロード」する!

といった事前ステップを済ませたうえで、それから上記の「インストール&有効化」という通常手順を行います

 

ちなみに!

 

プラグインというのは、この「有効化」まで済ませればあとは勝手に機能してくれるんですが、なかには「有効化」したうえで…

いくつかの設定

が必要なプラグインも、わりと存在します

 

ということで…

 

プラグインの「基本的な導入手順」を押さえたら、今度は肝心の「実際におすすめなプラグインと設定方法」について見ていきましょう🐥

 

ステップ2:WordPressで愛用中のおすすめプラグイン「16選」と、それぞれの導入・設定方法

WordPress ヘッダー a-02

 

つづいて2つ目のステップは…

実際に愛用中のおすすめプラグイン

について

 

まずプラグインというのは、プログラミングなどの専門知識がなくても…

使いたい機能をサクッと追加できる

のが大きな魅力ですが、一方でなんでもかんでも入れてしまうと「サイトの読み込みが重たくなりかねない」といったデメリットがあるのも事実です

もしくは、プラグイン同士の干渉エラーとか
 

とはいえ…

 

さすがに10個未満とかだと、率直な本音としては「明らかに足りない」んですね(コードを自分でいじれる、といった場合は別として)

 

で、専業ブロガーとしての経験から2024年現在は…

16個のプラグイン

に落ち着きました(いずれも「無料」のプラグインです)

ということで…

 

最後に、プラグインを使用するうえでの「3つの注意点」を見ていきましょう🐥

 

ステップ3:WordPressプラグインを使うときの、3つの注意点

WordPress ヘッダー a-03

最後の3つ目のステップは…

プラグインを導入・使用するときの注意点

について

 

必ず押さえておきたい基本的なポイントは、次の3点です

  1. 万が一のエラーに備えて、「自動バックアップ」をまず導入しておこう!
  2. 使用するプラグイン数は「必要最小限」に。 詰めこみすぎはブログが重たくなるよ!
  3. 「アップデート」がちゃんと行われているプラグインか確認しよう!
    ※「バージョン更新」のやり方まで
順に見ていくよ!
 

【注意点1】万が一のエラーに備えて、「自動バックアップ」をまず導入しておこう!

 

各種プラグインを導入する前に、まずはWordPress上で作成した(記事データを始めとする)各種データの…

バックアップ体制

を、万が一のトラブルに備えて作っておきましょう

 

というのも、プラグイン自体の問題だったり、またはプラグイン同士の相性など様々な原因で「万が一の不具合」が生じてしまう可能性があるため

 

とはいえ、それらのバックアップを「手動」で毎回行うのは大変ですよね

そもそもフツーはやり方がわからない
 

結論、WordPressに欠かせない「各種データのバックアップ」には…

BackWPup

という、「自動バックアップ」系の有名プラグインを使用するのが定石です(無料のプラグインです)

 

初期設定さえ済ませてしまえば、あとは…

 

指定しておいた頻度・内容で、勝手にバックアップを行ってくれる

 

という便利なツールになります

今回の【ステップ2】で紹介した「16個のおすすめプラグイン」のなかでも、一番に出てくるよ!

【注意点2】使用するプラグイン数は「必要最小限」に。 詰めこみすぎはブログが重たくなるよ!

 

つづいて2つ目の注意点は…

使用するプラグインは「必要最小限」に抑えよう

ということ

 

プラグインというのは基本的に、入れれば入れるほど「サイトの読み込みを重たくしてしまう」傾向にあるんですね

なんでもかんでも詰めこんじゃうと、ブログが ”激重” になりかねない
 

もちろん「適正なプラグイン数」に絶対の正解はないですし、また「どのプラグインを入れるか?」によっても読み込みに与える影響というのはピンキリです

 

ただそれでも専業ブロガーとしての経験から、WordPressに導入するプラグインは…

 

どんなに多くても20個以内

 

というのが「現実的な数」だと考えています

このブログは【ステップ2】でも紹介した通り、「16個くらい」で落ち着いたよ!
 

関連

 

【注意点3】「アップデート」がちゃんと行われているプラグインか確認しよう【バージョン更新のやり方まで】

 

最後の3つ目の注意点として…

「アップデート」がちゃんと行われているプラグインかどうか

のチェックを事前に済ませてから、プラグインを導入するようにしましょう

 

というのも、WordPress「本体」が随時アップデートされていくにあたって…

「プラグイン」側も、最新のWordPress環境に対応するために
随時「アップデート版」がリリースされる

のが自然な流れですよね

ただ現実には、更新が滞ってるプラグインも多いよ
 

「アップデートが滞っている」ということは、最新のWordPress環境において「不具合なく稼働するかどうか?」という点で、当然リスクが高まります

 

ちなみに「直近で更新が行われているプラグインかどうか?」については、プラグイン導入時に表示される…

WordPressでプラグインをセットしよう 1-3-3-01

↑ こちらの箇所でチェックできます

 

まず!

 

「最新のWordPress環境下での稼働」がすでに検証された「最新バージョンがリリースされているプラグイン」の場合は、上の画像例のように…

使用中の WP バージョンと互換性あり

と表記されます

 

一方で、最新のWordPress環境において検証がなされていない「アップデートが滞っているプラグイン」の場合だと…

WordPressでプラグインをセットしよう 1-3-3-02

↑ このように…

使用中の WordPress バージョンで未検証

と表記される形です(最終更新から1年以上空いていたら、わりと黄信号です)

 

そして!

 

言うまでもないことですが、使用しているプラグインの「アップデート版」がリリースされたら、自分の方でも「バージョン更新作業」を忘れずに行いましょう

 

各種プラグインの「バージョン更新」方法については、WordPress管理画面の左上にある…

WordPressでプラグインをセットしよう 1-3-3-03

↑「更新」ボタンをクリックして、そのなかの…

WordPressでプラグインをセットしよう 1-3-3-04

↑「プラグイン」というエリアに表示されているものが、その時点で…

バージョン更新可能

なプラグインとなります

 

あとは、更新したいプラグインにチェックを入れて「プラグインを更新」ボタンをクリックするだけでOK(通常はすぐに完了します)

 

リリース直後の最新バージョンというのは、それはそれで不具合が見つかりやすい傾向にあるので、実際には(緊急性の高いアップデートを除いて)数日ほど様子を見てからの更新がおすすめです

 

ということで…

 

ワードプレスブログ完全初心者ガイド、その【第4章】についてはこれで完了です🐥

ここまでお疲れさまっ!!
 

人気記事

 

各章のTOPページを【ブックマーク】などしておくと、迷わずスムーズに進められます

ワードプレスブログ「完全初心者」ガイド!

全8章の「総合TOP」ページです

ワードプレスブログ「完全初心者」ガイド

 
プロフィールカード bg-01
プロフィールカードアイコン main-02

あかね猫

専業ブロガー7年目 / 元アパレル(歴10年)/ 2024年からYouTubeも本格的に始めました!(旅行系チャンネル)

少しでも参考になりましたら、
\ シェアしていただけると励みになります!! /

-WORDPRESS